
ハラスメントを学んで良かったと思うこと
私がハラスメントを学んで
良かったと思うことは
お話の聴き方を学べたことです
相手を否定せずに
相手に興味を持って
その背景に抱えるものを
想像しながらお話を聞いていく
すると年代関係なく
仲良く話すことができたんです
人にはそれぞれの大切にしている
価値観というものがあります
相手の価値観を大切にしながら
尊重して話を聞いていくこと
部下に愛される上司よりも
部下を愛する上司になる
前職の社内研修で学んだ
稲盛和夫さんの言葉です
お客様に愛されるカウンセラーよりも
お客様を愛するカウンセラーになる
まず自分から与える
利他の心を大切にしていきたいです
